秋の夜長にゆっくりと味わいたい、
香り高く、旨味ののった地酒を三本厳選しました。

今月のしのぶ庵では、夏の味覚と相性抜群の地酒三選をご用意しました。季節限定の味わいを、ぜひ蕎麦とともにお楽しみください。
1. 右:さか松 秋あがり(純米吟醸)(大阪府|浪花酒造)

酒造公式サイト:大阪府|浪花酒造
種類:純米吟醸 無濾過生原酒
新酒の頃の荒々しさが落ち着き、まろやかでキレのある秋の味わい。
爽やかな香りとほどよいコクが広がります。お蕎麦との相性も抜群の一本です。
味わい:やわらかな旨味とほどよいキレ、心地よい余韻が広がる中口タイプ。
相性の良い一品:きのこの天ぷら、鴨せいろ、焼き銀杏など、秋の味覚と抜群の調和。
ビジュアル:淡い緑のボトルに「さか松」の文字ラベル。秋の実りを思わせる上品な装い。
2. 中:白鷹 阪神タイガース(本醸造 生貯)(兵庫県|白鷹酒造)
酒造公式サイト:兵庫県|白鷹酒造
種類:本醸造 生貯蔵酒
阪神タイガースとのコラボ限定ボトル。旨味とキレのバランスが絶妙で、やや辛口の飲み口。
軽快で飲み飽きしない味わいは、試合後の一杯にもぴったり。ファンならずとも楽しめる、華やかな一本です。
味わい:すっきりとした辛口ながら、後口にふくらむ旨味。爽快なキレが魅力。
相性の良い一品:天ぷら盛り合わせや、冷やし鴨そばなど、香ばしい料理と好相性。
ビジュアル:縦縞のユニフォームをイメージしたラベルデザイン。テーブルを明るく彩る一本。
3. 左:長門峡 ひやおろし(大吟醸)(山口県|岡崎酒造場)

酒造公式サイト:【公式】有限会社岡崎酒造 | 山口県萩市川上の酒蔵
種類:大吟醸 ひやおろし
ひと夏を超えてまろやかに熟成。落ち着いた香りと奥行きのある旨味、そして余韻の長い味わい。
冷やしても燗でも楽しめる、季節の移ろいを感じる一本です。
味わい:ふくよかで上品な旨味。やわらかく広がる余韻と、穏やかな酸の調和。
相性の良い一品:鴨南蛮そば、だし巻き玉子、焼き銀杏など、滋味深い料理と好相性。
ビジュアル:紫色のラベルに「ひやおろし」の筆文字。秋らしい落ち着いた佇まい。
▶ 価格:各700円(税込)
三種飲み比べセットもおすすめです。香り、味、余韻の違いをぜひお楽しみください。
【ご来店の方へ】
このページをご覧いただき、気になるお酒があればお気軽にスタッフまで!
季節の一品料理や蕎麦湯とも相性抜群。
毎月変わる限定銘酒のページは、
来月も更新予定!お楽しみに。