選べる二種の蕎麦
十割と二八の魅力とは?

しのぶ庵の魅力は「選べる蕎麦」。
そば粉100%の「十割蕎麦」と、そば粉8割・小麦粉2割の「二八蕎麦」、どちらも味わえるのがこの店の特長です。
十割蕎麦

しのぶ庵の十割蕎麦は、100%国産の蕎麦の実を使用し、その日の状態に合わせて、丁寧に仕上げたそばは、香りと喉ごしの良さが際立ちます。
一切のつなぎを使わない、そば粉100%のグルテンフリー蕎麦。だからこそ感じられる、蕎麦本来の香りと旨みが魅力です。
やや太めに仕上げた麺は、しっかりとしたコシと噛み応えがあり、まさに“食べる蕎麦”。
噛むほどに広がる香りと風味は、十割蕎麦ならではの醍醐味です。
関東風の濃口醤油を使った自家製出汁との相性も抜群で、一口ごとに“粋”を味わえるのがしのぶ庵の十割そばです。



二八蕎麦

しのぶ庵の二八蕎麦は、蕎麦粉8割・小麦粉2割の絶妙な配合で打ち上げる、しなやかさと香りのバランスが魅力の一杯です。
小麦粉を少量加えることで、”喉ごしの良さ”が生まれ、温かいお蕎麦にも最適な食感に仕上がっています。
しのぶ庵では、福井県産の厳選された蕎麦粉を使用。季節ごとに状態を見極め、店内で丁寧に仕上げるため、香りと旨みがしっかりと引き立つのが特長です。
関東風の濃口醤油を使った深みある出汁と合わせれば、ほっとするような味わいに。



職人の技が光る
しのぶ庵の十割蕎麦
十割蕎麦は、そば粉だけで打つため扱いが難しいとされます。
しのぶ庵では、こだわりの製法で打った二八蕎麦を、注文ごとに茹であげる「三たて」で提供しています。

その結果、驚くほどのコシと濃厚な香り。噛むほどに広がるモチモチの弾力が特徴で、“食べて味わうそば”とも言える存在です。
喉越しの爽快感
二八蕎麦の美味しさ
一方の二八蕎麦は、小麦粉を加えることで生まれるしなやかさが魅力。

軽やかにすすり、出汁とともに楽しむ“飲む蕎麦”。食後の満足感だけでなく、食中の滑らかさも心地よい一杯です。
香りと個性を味わう
“二種盛り”の贅沢
十割も二八も、香り高く仕上がるのは素材の鮮度と職人技あってこそ。

どちらも気になる方には、食べ比べできる「二種盛り」がおすすめです。
香り・太さ・喉越し——その違いを体感すれば、蕎麦の奥深さに驚くはず。
しのぶ庵が届ける
“本物の蕎麦”体験

しのぶ庵の蕎麦は、福井県産の在来種そば粉を使用。
全国でも高評価を受ける玄そばを自家製粉し、「挽きたて・打ちたて・茹でたて」で仕上げています。
歯を当てた瞬間のコシ、噛みしめた時の香り——そのすべてが一杯に凝縮。
そばの美味しさとは、小麦粉の配合だけでなく、素材の質と“今この瞬間に仕上げる”という心意気に宿る。
素材に真剣に向き合い、職人が一杯一杯に心を込めて打つ——それが、しのぶ庵のそば哲学です。
コメント